【ヤバイ】神戸製鋼のデータ改ざん 自動車など国内外の各種メーカーに影響が!
神戸製鋼所によるアルミ・銅製品などの検査データ改ざん問題が発覚して15日で1週間となる。
出荷先は約500社に上り、自動車など国内外の各種メーカーに影響が広がっている。自動車や航空機に乗る一般の顧客の疑念も募るばかりだ。
「規模が不透明で、車種もどこまで広がるか分からない。我々も不安だが、ドライバーはもっと不安だろう」。首都圏の車販売店関係者は14日、困惑した様子で話した。
出荷前の検査でデータを改ざんしていた不正を8日に公表してから、トヨタ自動車などの一部車両や東海道新幹線の車両などで問題の製品が使われていることが判明した。欧州航空機大手エアバスも製品使用の調査に乗り出すなど、影響は拡大している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00050086-yom-bus_all
神戸製鋼のデータ改ざんが発覚してから
1週間が経ちました。
神戸製鋼のデータ改ざん商品が使用されている
車が多数あるとみられ、
車メーカーも困惑しています。
もし、これがきっかけで
自動車のリコール騒ぎになった場合には
神戸製鋼は財務的に耐える体力があるのか
心配になってきました。
神戸製鋼はデータ改ざん発覚後、
株価が急落しており、
改ざん発覚前は1300円台だった株価が
1週間で800円台まで落ち込みました。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5406.T

神戸製鋼のデータ改ざん発覚後の株価
以下ネットの反応です。
神戸製鋼の件、流し読みで知ってたけど、ちょっと調べてみたらまあ大変。そうだよね、大企業の部品だもんね。使われてるよね。あれれー。
— りょう 료 Ryow (@midgenasia) 2017年10月14日
神戸製鋼さんの話題も、日経平均の話題も、そして、今の北朝鮮のミサイル発射も、もはや、何らかを隠蔽する為の情報操作と考えると、末恐ろしいな〜💦
国民の関心を散らしている気がするのは、私だけだろうか?#情報操作— Honne NO honnE (@honnega1ban) 2017年10月14日
東芝、タカタ、神戸製鋼まで死んでしまった
— 神戸高崎 (@KP_takasaki) 2017年10月14日
ああぁ神戸製鋼vsパナソニック。そんなことになるのー?神戸いろいろあるけど頑張ってほしかった…。しかしパナの懐、恐るべしかな。
— ボンゴBEAT (@bongo_f) 2017年10月14日
神鋼のお祭りは今年は中止なのかな。すぐそこに工場があるんですよ。いつもより静かな気がするけど息してるのかな。
— はたけ (@Hatake614) 2017年10月14日
神戸製鋼問題でかいな…うちに関係するのかどーかなんともやけど
— あれさん/ARE3 (@are_k1ng) 2017年10月14日
神戸製鋼くん 生きてるかぁ~?(煽り
— そーり 🏢🔨🚃🔥👍👍👍 (@shinji_0521) 2017年10月14日
株価は、小康状態にある。
ただ、欧米のえげつない訴訟にあったら
法的整理の覚悟必要。
子会社株売却の数百億では到底賄えない。
給料安くて、コストカット強いられて、嫌な仕事続けて、内部告発に至るって感じなのかもね・・・
もう、幹部は敗戦処理のプラン練ってるのかな?賠償も含めて、もう神鋼一社のレベルで対応できんだろう。

7,344円